(仮訳)中国産タバコウロコタケ属菌 (6):雲南省および四川省産の新種H. fissurata
He, S-H. & Li, H-J. 2012. Hymenochaete (Hymenochaetales, Basidiomycota) in China. 6. H. fissurata sp. nov. from Yunnan and Sichuan Provinces. Phytotaxa. Available at: https://www.biotaxa.org/Phytotaxa/article/view/phytotaxa.73.1.5 [Accessed July 30, 2020] 【R3-07546】2020/7/30投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国の雲南省および四川省においてツツジ属樹木の材に生じた菌を検討し、Hymenochaete fissurataとして新種記載した。
本種は子実体が硬質で密な亀裂を生じ、担子胞子が小型で、剛毛が比較的短いことなどで特徴づけられた。
雲南省および四川省から報告されている本属菌31種の検索表を掲載した。
中国雲南省デチェン・チベット族自治州シャングリラ市普達措森林公園

(新種)

Hymenochaete fissurata S.H. He & Hai J. Li
語源…亀裂の(子実体の表面性状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Hymenochaete stratura
担子胞子が小型
剛毛が短い
菌糸層が密に詰まり接着した並行する菌糸からなる
本種と異なり中国ではなくニュージーランドなどに分布する
本種と異なりツツジ属ではなくマキ属樹木の材などに生じる
本種と異なり子実体が革質でより脆い
本種と異なり子実体の切片で皮層を認めない
Hymenochaete dura
担子胞子が小型
剛毛が短い
本種と異なり中国ではなく新熱帯などに分布する
本種と異なり子実体表面に亀裂を生じない
本種と異なりハイフィディアが分岐しないのではなく二叉状
Hymenochaete sordida
担子胞子が小型
剛毛が短い
本種と異なり皮層の発達が弱い
本種と異なり子実層および菌糸層に無数の結晶の集まりを含む
Hymenochaete adusta(マツカサウロコタケ)
中国に分布する
子実体が硬い木質
子実層面が平滑
担子胞子が小型
剛毛が比較的短い
本種と異なり子実体が傘状
本種より担子胞子が短い
本種より剛毛が短い
本種と異なり皮層を欠く